MENU

大人になってから勉強をやり直し?何から手をつけるか方法を解説!

社会人になってから昇進や資格をとるために勉強したいと思うことがあるはずです。どうやって大人になってから勉強のやり直しを始めるか、何から手をつければいいか不安ですよね?

うまく習慣化できないと三日坊主になってしまい、自己嫌悪を感じてしまいます。

そんなあなたに、本業として薬剤師の専門資格をとりつつ、社会人になってから半年で簿記3級、FP3級を取得した私の習慣を解説します。勉強のやり直しに関心がある方はぜひこの記事を参考にして、さらなるスキルアップにつなげていきましょう!

目次

大人が勉強をやり直すメリット

大人になってから、勉強のやり直しを始めることにはどんなメリットがあるのでしょうか?ここでは、勉強のやり直しをすることで得られるメリットを紹介します。

本業に活かすことができる

勉強のやり直しを行うことで、本業の昇給や出世に期待が持てることは大きなメリットです。自分の技術や知識をより深く勉強すれば、高いレベルのスキルになります。

また社会人になってから資格を身につけたり、新しい技術を吸収することができればより条件のいい転職も可能です。多様化が進んでいる現在では自分が望んでいるキャリアを形成するために、勉強を続けられることが強みになります。

私の実体験として、大人になってから勉強を続け、薬剤師の専門資格を手に入れたことで昇給ができました。本業の勉強をしつつ、昇給できるというのは勉強をするモチベーションになります。大人になって勉強のやり直しをすることで本業に活かすことができます。

投資に活かすことができる

大人になってから勉強のやり直しをすることへのメリットは本業に活かすことだけではありません。投資にも活かすことができます。具体的にはお金に関する知識を身につけることで、会社の支出への理解が深まり、投資判断の改善ができます。

私も大人になってから簿記を学んだことで損益計算書が読めるようになり、企業への理解が深まりました。おかげで、投資への判断が大きく改善しました。また、 FPを勉強したことで投資のために予算を立て、自分の家計管理を長期目線で行えるようになりました。

勉強をやり直すことが投資の判断力に変化を与えてくれることは間違い無いです。

資格取得に活かすことができる

大人になってから勉強のやり直しをすることの一番の目標は資格取得ではないでしょうか?

  • 本業の依頼で資格取得をする必要がある
  • 本業で出世するために資格が必要
  • 転職のために資格を取りたい

上記がきっかけとなり、勉強を始める人が多いです。

本業で資格取得ができる人は年収がアップしたり、専門性の高い仕事ができたりなど、本人にとってリターンがあることが多いです。また転職するために資格を取れば、最初から希望通りの職種を選ぶこともできます。勉強のやり直しを行い、資格を取得することは人生のメリットになります。

大人が勉強をやり直すデメリット

大人の勉強やり直しにはメリットしかないのでしょうか?ここでは大人が勉強することで起きるデメリットを紹介していきます。

アウトプット不足のリスク

実際に私が体験したことなのですが、アウトプットが不足します。なぜならインプットすると知識がつき、やった気になってしまうからです。

例えば私はFP3級ではライフプランに合わせた長期の家計支出を学びました。2年後の貯金額や資産価値を係数で考えたり、実際に試験で人生設計に合わせた長期プランについて勉強したりしたのですが、自分のこととしては考えていませんでした。そのため試験勉強に満足して、自分の家計管理の見直しは行いませんでした。

勉強はインプットするだけではなく、勉強した後にどのようなアウトプットができるかまで考える必要があります。私の場合はアウトプット不足に気がついたため、現在はFP3級の知識を活かしてライフプランに合わせた貯金や投資をすることができるようになりました。

時間とエネルギーの消費

勉強をするにも資格を取得するにも時間とエネルギーが必要です。私が簿記3級を取得するには3ヶ月、FP3級を取得するには1ヶ月の時間を確保しました。

最初は全く知識がないため用語を覚えたり、練習問題を解いたり、模擬試験を解いたりする必要がありました。試験問題対策をしていき、途中からは習慣化できたため時間やエネルギーの消費はだんだんと少なくなったものの、消費を0にはできなかったです。

勉強をする時間とエネルギーを確保するため、計画性を持つことが大切です。崩れにくい、コツコツと続けられるルーティンを手に入れ、時間とエネルギーの消費を最適化していきましょう。

経済的負担

大人になってから勉強をやり直すために必要なこととして、授業料やセミナー料、書籍代などの負担があります。生活に生かすための知識であればマイペースでゆっくり勉強することは可能です。

しかし、資格試験は試験日が決まっています。試験によっては一年に一回しか試験日がないため、「次の試験までに学力を上げて一発で合格したい」と思う受験生もいるでしょう。決まった期間に効率よく勉強するために、スクールやセミナーは有効です。スクールやセミナーを活用するにはもちろん費用がかかります。

また、本業や生活に活かすための知識であっても書籍代をはじめ知識を得るために費用の負担は必ずかかります。大人になって勉強のやり直しを行うには、経済的負担がかかることは覚えておきましょう!

大人が勉強をやり直す最初のポイント

いざ勉強をやり直そうと思ったら最初に何から手をつければいいかわからないことが多いと思います。そこで、大人が勉強をやり直すためになんから手をつけるかポイントを解説していきます。

尊敬している人のすすめている勉強を始める

まず大人が勉強のやり直しをするきっかけとして、尊敬している人の勧めている勉強を始める方法があります。私が簿記3級の取得を目指したきっかけもファンであるYouTuberの一言でした。自分が副業として事業をやりたいと思っていても収入と支出について知識がありませんでした。

「知識がない状態で事業を始めると失敗するのではないか?」と思っていたんです。

疑問に思っていたところ、「失敗を少なくするために簿記を勉強した方がいい」というYouTuberの一言がきっかけとなり簿記の勉強を始めました。尊敬している人からすすめられたという理由は、簿記3級合格のモチベーションになります。まずはきっかけ作りとして、尊敬している人のすすめている勉強を始めることはおすすめです。

興味があることから始める

大人になってから勉強をやり直すには何から勉強するかが大切です。興味があることから始めると勉強が長続きします。私がFPを学び始めた理由も興味があったからです。

投資や家計管理について幅広い知識を得たいと思った私には最高の教材でした。最初から興味を持っていることから勉強を始めると、勉強をすればするほど知識が深くなり楽しくなります。

勉強を続け、FPや簿記を取得したことでお金の知識がつき、思わぬ収入になった経験もあります。お金の知識について友達に教えていると、独立するためのアドバイザーとして正式に依頼を受けました。勉強を続け、アウトプットをしたことで思わぬ収入につながりました。

勉強したことがアウトプットにつながると、もっと勉強したいといういい循環が起きるので継続につながります。そのため、興味があることから勉強を始めるとストレスなく勉強のやり直しができます。

自分が得意なことから始める

自分が得意なことから始めることも勉強のやり直しには有効です。学生の頃、体育や芸術なども含めて得意科目の勉強であれば他の科目よりも苦痛を感じなかった経験はありませんか?得意なことはどんどん勉強することができ、アウトプットして良い結果を出しやすいです。

私も得意なことから勉強を始めた経験があります。昔からお話や説明することが得意でした。しかし、話を聞いてくれる相手へ自分の考えが上手く伝わらないことが多かったです。

そのため、抽象的なことから具体的な説明ができるように「具体と抽象」という概念の勉強を始めました。「具体と抽象」の概念の勉強を始めると、話し方と聞き方を変えることができます。

あいまいで抽象的な表現に対して、具体例で説明して、話し相手の理解度がわかるようになってきました。おかげで説明や相手の不安な気持ちの聞き取りをするとき、認識のズレが少なくなりました。得意な分野は理解することも早く、勉強を始めると目に見えて成果が現れやすいのでおすすめです。

何から手をつけたらいい?具体的な勉強方法

では、実際に勉強で何から手をつければいいのか具体的な方法を紹介していきます。自分に合った勉強法を選んでください!

本を買う

大人になって勉強をやり直すのに一番早く取り組める方法が本を買うことです。気になるタイトルをネットで検索するとすぐに評価の高い本がわかり、書店やオンラインで購入することができます。

自分で勉強するために効果的な本を調べて買わないといけないという手間はありますが、関連書籍も調べることができるので勉強する範囲を広げるには本の購入が効果的です。さらにかかる費用が一番少ないため、合わないと思ったらすぐにやめることができます。

大人になってから勉強をするには時間もエネルギーも限られているため、すぐに違う勉強に取り組めることは大きなメリットです。まずは本を買って、自分に合うかを試してみましょう。

動画教材を使う

勉強をやり直す方法として、授業形式で勉強したい人には動画教材がおすすめです。YouTubeで勉強すれば費用をかけずに気になる分野を勉強することができます。

YouTubeだけの情報では満足できず、費用がかかっても良ければ、有料の動画教材を購入することもおすすめです。サイトのキャンペーンによっては1,000円程度で動画教材を購入することができます。

私も動画教材サイトのUdemyでExcelのマクロの動画教材を購入しました。プログラミングやWebデザインなど体系化されていて、画面でコードが確認できる項目には動画教材がおすすめです。

高額な動画教材を販売しているサイトもありますが、初心者が勉強を始めるには3万円以下の教材で十分です。それ以上の費用をかけるのであれば思い切ってスクールで習うことも検討してください。

スクールで習う

かかる金額は大きくなるものの、スクールで習うと勉強のやり直しがすぐにできます。特に資格取得のために勉強をするときは、資格の難易度にもよりますが、スクールはおすすめです。教材が全て準備されていたり、模試をはじめとする実戦練習が豊富だったりとスクールに入れば全てが準備されています。

知識がまったく無い状態で勉強するには根気が必要です。になってきます。模試が解けるようになるまでスクールの授業を聞くことは、勉強の理解を深めるには効果的です。最近はオンラインでの授業も豊富に用意されています。

私も簿記3級を取得するために、オンラインスクールのクレアールで学習しました。試験日がある資格試験に対してはスクールで習うことによって、合格を実現することができます。

まとめ

大人が勉強のやり直しをすることへのメリットとデメリット、勉強の方法などを紹介しました。メリットは、本業のキャリアに活かせるスキルの向上、生活に役立つ知識の獲得、資格取得によるキャリアアップや自己成長が挙げられます。

デメリットとしては、アウトプット不足、時間やエネルギーの消費や経済的負担などです。ポイントを押さえ、自分に合った方法で勉強することでデメリットを克服し、メリットを最大限に活かせます活かすことが可能です。ぜひ積極的に勉強のやり直しに挑戦し、人生をより豊かにしていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

普段は病院薬剤師をしながら、いろいろな方と知識を共有したくてブログを作りました。みんなで一緒に楽しく学びましょう♪知識をつけるための方法も赤裸々に書いていきます!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次